お隣の韓国ではごく一般的な美容整形。裕福さをアピールするためのステイタスとにもなっているというくらい一般的とも言われています。
では日本ではどうでしょう?
10年前と比べれば偏見はかなりなくなったとはいえ、まだまだ一般的とは言えません。
しかし、職業や住んでいる土地によっては一般的になりつつあることをご存知でしょうか?
若年層では夜の水商売の女の子は大なり小なり美容整形をしている子が多いです。
新宿の歌舞伎町などでは可愛い子は同じようなルックスの子が非常に多いので美容整形をして近づけたい顔が似ているのでしょう。
高所得のお客さんが多いことや、高級店も多く高時給なので高額な美容整形もそこまで難易度は高くないのだと考えられます。
少し年齢層が上がりますが、東京の港区付近の30歳以上の女性もまた似たルックスが多いと言われています。
旦那さんが高所得だったり、バリバリのキャリアウーマンだったりと理由はたくさんありそうですが、実は副業で稼いでいる女性が多いのもこのような年齢層なのです。
では、自由に使えるお金がそれなりにあるにも関わらず、副業をするのはなぜでしょうか?
世帯所得800万円以上の女性100人を対象にした独自の調査では、このようなデータが出ています。

「友人よりも裕福な暮らしがしたい」という回答が圧倒的に多いのが特徴です。
都心では小さな頃から競争社会に身を置かなければいけないイメージですが、女性の友人同士の間でもこのような競争が水面下で行われているようです。
そういった意味では韓国とも似ているため、美容整形に対してもそこまでの抵抗はないのかもしれません。
「誰にもバレずに稼ぎたい」という回答は、どの年齢層でも多いので副業を実施する一番平均的な理由と言えます。
今回の調査で面白かったのは「暇つぶし」「興味本位」という回答です。
お金にも時間にも余裕がある女性でなければあまり出てこない発想です。
この2回答を合わせると「誰にもバレずに…」よりも多くなり、今回調査をした対象地域(中央区・港区・目黒区・渋谷区)の余裕が感じられます。
■最も重視するのは「体裁」、比較対象は同レベルの年収の「友人」
美を追求するのも、
ミシュランのお店で食事をするのも、
ラグジュアリーなブランドに身を包むのも、
高所得の男性をものにするのも、
子供にお受験させるのも、
全ては自分自身の体裁を保つためなのかもしれません。
しかし、そんなハードルの高い体裁を保つのは容易ではありません。
自分自身が並々ならぬ努力をしているのです。
そのひとつが副業をするということなのかもしれないですね。
友人よりも少しでもキレイに!少しでも裕福に!
こんな野望がハイクラスな生活を手に入れる秘訣なのかもしれません。
こんな考え方は全く理解できない人も大勢いるでしょう。
しかし、少しだけでもマネしてみると今までと全く違った景色が見えてくるかもしれないですよ!
まずは気軽な気持ちで副業から始めてみてはいかがでしょう?

シミ取りだけのつもりが・・

若い頃の日焼けサロンや海のせいで気づけば顔中シミだらけ・・・
化粧をしても隠せないほど目立ってきたので思い切って美容外科クリニックにシミ取りに行きました。
半年かけてある程度キレイになりましたが、年も年なので、たるみも気になるし、せっかくだから脱毛もしたいしと、美への欲求が抑えられなくなり次々と契約してしまいました。
ローンを組めたのでよかったのですが、今までできていたことを何かしら我慢しなきゃいけなくなるのも嫌だったんで、副業を始めることにしました。
時間に囚われずにそれなりの収入があるので本当によかったと思ってます。
次はついに顎の骨削っちゃいます。(神奈川県川崎市 Yさん 38歳)
整形も副業も友人の勧めです。

昔からアユのファンで顔もめっちゃ好きでいつか整形してでも似た顔にしたいとファン仲間で話していたんだけど、そんな友人が通っていた美容外科を紹介してもらい通い始めました。
友人から美容外科の費用は副業で賄ってるという話も聞いていたので副業も紹介してもらい無理なくまあまあハイペースで通えています。
元の顔からは想像できないくらい可愛くなってきてるけど、元の顔が悪かったのか、アユではないかなと思います。系統はアユですが。
年甲斐もなく金髪で頑張ってます笑(千葉県船橋市 Iさん 40歳)
体のたるみが気になりだしたので…

私の周りには微妙にわからないようなプチ整形をする友人が多く、気づくと少しづつキレイになっています。
私もプチ整形は手を出していましたが、最近体のたるみが気になりすぎて脂肪吸引を施術することに決めました。
急にスタイルが変わるのも嫌だったので、まずはジムに通うという体を装い、今は一旦友人との付き合いを控えています。
付き合いが減り暇が増えたので副業を始めました。
施術代の足しにでもなればいいかなと思っています。(東京都世田谷区 Gさん 42歳)