子育ては何かとお金がかかるもの。おむつが取れても保育園や幼稚園の月謝がかかるし、その先は習い事などなど…
夫婦の老後のことも気になるし、子供の将来の為の貯金もしなければいけないし、自分自身も最低限のオシャレはしたいもの。
でも今の旦那の稼ぎでは子供の将来の為の貯金が精いっぱい!さらに突発的に病気になったり、入院なんかしてしまったら家計は火の車です。
専業主婦も兼業主婦も、シングルマザーも関係なく、育児奮闘中のママの悩みは尽きません。
子育て中のママはこんなに大変
———————————–
✔子どもにちょこちょこ起こされて常に寝不足
✔いつでも自分は二の次三の次、主役はいつも子ども
✔自由に使えるお金がほとんどない
✔育児、家事だけでなく夫の世話までしないといけない
✔ストレス発散したくてもなかなかできない生活環境
✔久しく美容室に行ってないからいつも髪の毛を結んでいる
✔オシャレできないくらい大変なのに「もう少しオシャレしたら?」って…
✔子どものオシャレは大人以上にお金がかかる
他にも、”旦那の稼ぎが悪い”とか”旦那が浪費家でお金が貯まらない”とか旦那さんが原因の苦労話も多数ありましたが、みんな共通して、子どもだけで想像を超えた大変さがあるのに、なんで旦那にまで悩まされなけばならないのか…。というものでした。
男はいつになっても子どもと言いますが、子育て中のママからすれば、いい迷惑な話です。笑い事ではないですね…
お金もない、時間もない、余裕もない、でもストレスは発散できない、これでは心も体も休まる場所がないです…
育児にかかる出費ってこんなにあります!
————————————————-
東京都足立区 33歳 Sさんの例

Sさんは共働きですが、出産後に育休をとり育児奮闘中の新米ママです。
共働きなので、貯金もそこそこあり、育児の準備もしっかりと進めてきたのですが、実際に育児が始まると思った以上の苦労と出費があり将来の不安を感じるようになったとのことです。生まれたばかりの子どもは、想像以上に成長が早く、用意した肌着にしろ、洋服にしろ、おむつにしろ、すぐに小さくなって使えなくなってしまいます。周りにも同じくらいの子どもがいないため、譲ってもらうこともできず、できるだけ出費を抑えようと、ネットショッピングやリサイクルショップなどで節約はしていますが、毎月単位で考えると夫の稼ぎだけではカツカツのようです…
そんな状況では自分に使うお金なんて全くないので、貯金を切り崩したりするしかありません。それが将来の不安へ繋がってしまっているようです。さらにそんな生活からフラストレーションも溜まり夫婦関係もギスギスしたりといいことが全くありません。
そんな欲求を満たすため、将来の不安を少しでも解消するため、副業をする子育てママが急増中です。
短期OK、シフト自由、託児所完備などの条件は非常に人気ですが、実は旦那にも内緒でできる高収入の在宅ワークがかなりの人気を博しています。
子育てママに人気・オススメの副業は?
———————————————–
◎<内職・在宅ワーク>
パソコンやスマホ(ガラケー)があればOK。簡単な登録やエントリーだけで気軽に始められる在宅でのお仕事です。時間を縛られずにどこでもできるので、小さな子どもがいたり、長時間外出することができない方にオススメです。
お仕事内容は様々ですが、メールを打てれば働くことができるものもあり、場合によってはかなりの高収入が見込めるものもあります。
高収入を求めるのであれば高額所得者向けに展開しているサービスのメールレディなどがオススメです。
子育てママや専業主婦、最近では多忙のイメージが強い看護師や介護福祉士の副業としても人気が高くなってきています。
○<チャットレディ>
パソコンがあればできるお仕事ですが、中にはスマホでも対応できる場合があります。また、漫画喫茶などでも対応できる場合もあります。
名前の通り、チャットでお話をするのですが、相手は男性がほとんどです。アダルトorノンアダルトは選択可能ですが、ライブチャットなので、映像を通して会話を楽しむといったお仕事です。(顔は映さなくてもOKな場合あり)
時給制が多いのですが、在宅の場合は自分の好きなタイミングでお仕事できるのは魅力です。
△<高級クラブ、キャバクラ>
高級クラブやキャバクラのキャスト、俗にいうホステスです。
言わずと知れた高収入のお仕事ですが、最近では30歳以上のお店や熟女専門店なども人気で店舗数を伸ばしています。
また、夜のイメージが強いですが、朝キャバや昼キャバといった太陽の昇っている時間帯でも営業している店舗が増えています。
時給も普通のパートやアルバイトと比べたら最低でも2~3倍程度にはなるので抵抗がない女性が増えてきているようです。

小学生と幼稚園の2人の子どもの母親です.

下の子が幼稚園に入園し、日中にある程度時間ができたのでパートでもしようかと探していたのですが、そんな時に幼稚園の役員に選ばれてしまったので、在宅の方が都合がいいと感じ在宅ワークを選びました。好きな時間で働ける環境というのは、謳っているところは多いですが、なかなかその通りにはいきません。しかし、在宅ワークは拘束されるわけでもないので非常にやり易く、子育てにもほとんど影響なく続けられています。夫には内緒で全て自分のヘソクリにしています。バレて生活費を減らされたり、たまに甘えさせてもらうことができなくなりそうなので笑(三重県鈴鹿市 Yさん 34歳)
夜の仕事は想像以上に大変…

私は1人息子がいるシングルマザーですが、息子にお金で苦労させたくないので、昼はクリーニング屋で働き、夜はキャバクラで副業をしています。副業の方が収入は大きいので、もはやどちらが副業なのかといった感じですがwww不幸中の幸いで実家が近かったので、夜は実家に預けて仕事に出かけます。実家を出るときの息子の「いってらっしゃい」で元気をもらいますが、お酒をたくさん飲まなければいけない場面もあるし、タチの悪いお客さんもいるし、入店前に説明を受けた内容とかなり差があるので、正直大変です。ただ、稼がなければいけないし、人とお話をすることは好きなので頑張れています。まだ、20代半ばだし、今しかないのでまだまだ頑張っていこうと思います。(福岡県福岡市 Aさん 26歳)
家族には言えないけど…

レンタル彼女というお仕事を副業としてやっています。
登録して予約が入った時だけ働くといった働き方ですが、時間帯は自分で希望を出しているので、その時間帯以外では働きません。単純に異性の方とデートをするのですが、彼女のふりをする感じですかね。なので変な感じです。
ただ、食事に行こうが、どこに行こうが相手の方が全て出してくれるので、タダで色んな所に行けて、お給料が貰えるイメージです。2人きりになるような場所はNGにしているので今まで変なことはありませんが、誘ってくる方はいますね。断りますけど。(大阪府大阪市 Kさん 36歳)
コメント
子供たちに好きなことをやらせてあげたい。
自分のおこずかいもほしい。
家がほしいです。
楽して稼ぎたい。
体に負担のない副業ならやってみたい。
高収入が一番。
旅行に行きたい。
子供との時間を大切に。
いっぱい遊びたい。
おしゃれしたい。
美味しいものいっぱい食べさせてあげたい。
自分の趣味もいかしたい。
贅沢は言いませんが、子供たちには、苦労はさせたくないしさみしい思いもさせたくないので短時間で稼げるならやってみたい。
もうない。
???ない
!!!書くことない。
まだ続く。
もういい
いつまで続くの?
体や時間に負担のない副業ならやってみたーい!
年末に出産を控えてますが、今後の生活の不安が募るばかりです。
でも副業したら少しは安心できそうです。妊婦の状態でもできることやってみます。
旦那はわかってくれないけど子育て主婦は想像以上に大変なのよね!
手軽な副業ならやりたいな~
高収入が一番!!!
熟女キャバクラの面接でも行こうかな笑
近所にいつもオシャレしてキレイなアラフォーくらいのママがいるんだけど、副業で毎月50万以上稼いでるらしいw裏山www
???
ママ友の副業率はかなり高いよ
メール系の副業が多いかな
お金稼ぎたい
お金稼ぎたい。よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
お金持ちになりたい。
生活費を稼ぎたい。