『結局、復縁はできないの?』

男女の恋愛のぉ話

復縁についてどう思いますか?

20代後半女性で交際期間は4年弱ぐらいカレと続きましたが「考え方の相違」のような話し合いの末の破局しました。

カレと復縁したく男性の方の意見を教えて欲しいです。

喧嘩別れや浮気も100%ないです。

話し合いの末、最後は話がまとまらずに「別れるしかないのかな」とお互いに思い、破局を選択しました。

別れて数日後、焦った私は「やっぱり別れるのをやめておこう」と伝えましたが、「話し合って決めたことだから、俺も気持ちを落ち着かせたい」と言われ、復縁は拒まれました。

それから私は一人になり、
もう一度冷静に彼との別れの原因(表面上ではなく根本的な)を見つめ直し、自分自身が至らなかったところ、どうして話し合いが収集つかなくなったか、たくさん反省し、改善点を見つけました。

そして自分にとって、今一番大切な物が何ということも明確化しましたつもりです。

破局後、私は自分自身の気持ちを冷静に見つめなおした結果、カレともう一度やり直したい、今まで以上の関係を築きたいと強く思うようになりました。

その為にはまずは自分の成長が大事だ!

と思いカレとのこと以外にも、自分自身を向上させる為に新たな趣味を見つけて励んだり、一人の女性として成長するために、仕事のスキルアップや自分自身の性格や考え方なども改善させている途中です。

数か月後

破局から数カ月、期間を置き、カレにLINEをしてみました。

「久々!元気にしてる?飲みすぎていない?」のような内容で。(※復縁は迫ってません)

返信はすぐに来ましたし、内容も一言ではなく長文です。

しかし内容はもちろん、「お前(私)と復縁したい、未練ある」のような内容ではなく、

「近況報告や仕事の話、お互い成長して前に進んで行こうね、お互い頑張ろうね」のような内容です。

そのやり取りが数回続き、

タイミングを見計らい私は「気持ちが整理出来たら、ご飯でもどう?」と言ってみました。

しかし

「当分は考えられない。でもお互い成長できた時、話せたら・・・」と返ってきました。。。

とても残念でしたが、カレを追い込むことはよくないので、私もそこでLINEは終了させました。

それから連絡は一切取っていません。

でも私はいつかまた向き合える日が来るといいな・・・と願い、自分の時間を大切にしながら日々を過ごしてます。

質問です

このカレの心理を客観的にご判断頂ければなと思い、質問させて頂きました。

もちろん、文字のまま「今は会うのは考えられない」が、答えだとは分かってます。

ただ、カレの気持ちや状況が変わるきっかけがあればいいなと思います。

この様な男性心理を教えて下さい。

佐久間
佐久間

何度か復縁経験があります。

復縁はいずれも振った側(彼女)からで、別れてから5ヶ月経った頃に連絡が来て、

「篤史のことを思い出している。やっぱり私とって大切な存在だと気付いた」

というような内容でした。復縁を受けましたが長く続く関係ではありませんでした。

その経験を振り返り思ったことを書き記すと

簡単に「やり直したい」って言える人はあまり成長のない、子供っぽい人のような気がします。

自分の決めた(振った)こともやり通せず、しばらく経って「やっぱりさびしい」と思う頃にを思い出し、安易に元さやに戻ろうとする人が多い印象です。

今となって何となく感じます。

それに対し元カレさんはずいぶん大人で誠実な印象を受けます。

そもそも別れる時に冷静に話し合い、一つの「結論」として別れを選択できるというのは、相当人として成熟していないとできないことだと感じます。

私が復縁した女性は自己中な理由で私を振ったくせにまたやり直したいって言ってくる未成熟な女性です。

元カレさんは簡単に「寂しい」なんて思って連絡してくるようなタイプですか?

こういったことから、元カレさんが「今は会うのは考えられない」お互い成長できた時に話せたらいい」というのは、本当にそうなんだろうな、と感じました。

今は全く復縁は考えていないのでしょう。ただし、「成長」が実感値として考えられるようになったら、また違うのかな、とも思います。

しばらく復縁は忘れた気持ちで連絡せずにおき、回りから成長したと客観的に認識されだしたら伝えられる事実ができます。

それを元カレに伝えたいと思ったら…その時に報告もかねて連絡をしてみてはどうでしょうか。

もしご縁があれば、どんなに時間が経っていてもまた繋がることはあると思います。

コメント