なんと4人に1人が副業中!「働く女性の副業事情」人気のお仕事断トツ1位は…

仕事/副業のぉ話

同僚や同じ会社に勤めている人の年収だったら、なんとな~く予想できますよね。

でも、もしその人が“副業”をしていたら?

どれだけの副収入があるかなんて想像もできないですよね?

それでは一体、世の女性はどの程度の割合で副業をしているのでしょうか?

そこで今回は、20~40代の既婚女性200人に実施した独自調査の結果をを参考にしながら、謎の多い副業事情について紹介します!

■副業による副収入は、月に5,000円未満という人が50%以上!

正社員・契約社員・派遣社員で働いている人を対象に、

「あなたには副収入がありますか?」

と聞いたところ、なんと25%の人が「ある」と答えました。

つまり、4人に1人は副業をしているというわけです。思ったよりかなり多い数字ですよね?

副業をしている人のうち、月にどれくらいの副収入があるかを調査したところ、

1位が「3,000円未満」(39%)

同率2位が「3,000~5,000円未満」(22%)「10万円以上」(22%)

4位が「5,000円~10万円未満」(11%)という結果でした。

副業による副収入は、5,000円未満という方が半数以上のようですが、

逆に30%近い割合で数万円~数十万円という高額の副収入を得ているということも判明しました。

さらに、副業をしている人に「どんな仕事をしているか?」を聞いたところ、

1位が断トツの「ネット系サービス(ネットアンケートやネットを使った愚痴聞きサービスなど)」(70%)、

2位が「読者モニター」(15%)

3位が「せどり(本や品物を安く仕入れて、ネットで高く売る」(6%)

4位が「飲食店勤務」(3%)でした。

特に「愚痴聞きサービス」は高所得者専門のサービスがあり、

場合によっては報酬のケタが違うこともあるようです。

ほんの少し試して稼げないからといってやめてしまい、

「あそこは稼げない!騙された!」

などの不満を耳にしますが、

簡単に稼げる副業でもほんのちょっと試しただけでは稼げません!無料で登録しただけでは稼げません!

多少は努力をしてみて判断することが、自分に合った副業を見つける近道です。

また、どのサービスも悪徳業者が紛れ込んでいたりしますが、

しっかりとしたサービスを展開している業者は、問い合わせなどにちゃんと回答があるので、直接問い合わせてみて確認してみるといいかもしれないですね。

主に主婦や家事手伝いなど、時間に多少余裕のある女性が活躍してますが、OLさんも、日勤夜勤で忙しい看護師さんなんかも活躍しているパターンが多いようです。
時間を縛られず自分の都合でお仕事をできるので、

職種にもよりますが、平日の昼間や夜間、休日の午前や夜間にやっている人が多いようです。

気軽さや内容に加えて報酬面での可能性も秘めているため、

ネット系サービスの副業が最も人気の高い理由だと容易に推測できます。

コメント

  1. 匿名 より:

    10万以上が22%???すごくない???欲しい!

  2. 匿名 より:

    それだけみんなお財布事情が厳しいんだろうね

  3. 匿名 より:

    転職を考えた時にとりあえず副業してみようって思ってやったら気分変わって転職しないまま所得も増えたっていう幸せ者です。あとはまともな彼氏が欲しい~

  4. 匿名 より:

    4人に1人が副業って…
    割合すごくないですかー?笑

  5. 伊部京子 より:

    本当に?