彼に別れを告げられました。
彼に別れを告げられました。
彼は大学4年生で来年は就職が決まっています。
私は一つ下で同じサークルに所属しています。
普段と変わらず関係ない話題を電話で話していた時に突然言われたので、
一瞬ボケかと思うくらいすんなりとです。
そんなそぶりがあったのならわかるのですが、あまりに急展開で混乱してしまい
理由をきいめみたところ
彼「一人の期間が長かったから、一人の方が楽な気がした。(私)は悪くない、ごめん」
私「そっか、でも私は別れたくない。もう100%無理かな?」
彼「それを俺が答えたらずるいよね・・・・」
すると相手の目から涙がポロリと、こちらが冷静にならなければと思い
私はは別れたくないの点と、
急すぎるので1ヶ月考えさせて欲しい点、というのと
その期間、私からは連絡しないので 貴方が寂しくなったり、体調を崩したり、何かあったら連絡して欲しい点をを伝えました。
「そんなずるいことしていいの?」と彼はさらに泣きじゃくり、後半はもう喋れていませんでした。
私は別れたくない気持ちの方が断然強いので
泣かないで、大丈夫だよ。今日はゆっくり休んでね。またね。
とだけ告げて電話を終えました。
質問させていただきたい内容は先頭にあるのですが
もう復縁は難しいのでしょうか。
一人になりたいと感じたことが基本的にない人間なのできっと相手の重荷になっていたのかもしれません。
彼はダンスやサッカーなど趣味も多数あり、そちらに時間を割くことも多く私はそれを咎めたりはしませんでしたが私がいることで多少なり罪悪感を感じていたのかもしれません。
となると、私がいなくなってスッキリ爽快!になって
やはり復縁は遠のきますかね。
時間を置いたのは間違っていたでしょうか。

復縁はどうかわからないけれど一緒にいるのが辛いなら離れてみることは良いことだと思います。
【一人の期間が長かったから、一人の方が楽な気がした。】
という理由ですから一人になった時にやっぱ楽だな、と思うか
やっぱ寂しいな、と思うかは彼の判断でしょう。
付き合っていた時は窮屈だったけど離れみたら恋しいことっていうのはあると思いますよ。
あえて期間を限定するのは良くないと思います。
その間はどうしても制約がかかってしまいますから別れたことにならないと思います。
お互いが付き合う前に戻って見つめ直すほうがずっと良いと思いますね。
どうせそこを解決しないと、たとえ復縁しても同じ理由で別れることになりますから、あなたも復縁を唯一の選択肢と捉えないほうが良いと思います。
彼の都合で別れにまで至ったということを認識しておけば気持ちも楽ですよ。
あなたがコントロールできるのは自信の気持ちだけですね。

経緯はともかく、一旦別れたカップルが復縁した例って聞いたことありません。
一時的に体の関係とかでよりを戻すってあり得ますが、元の恋愛関係になり、円満に交際するってあり得ないと思います。
理由はいろいろありますが、関係性に疲労が生じ、疲弊しているし、トキメキが生じないからです。
元カレや元カノを抱いた・抱かれたという話はたくさんあります。
私の友達も、元カレと2年、月2回、セックスしていましたし、離婚した旦那とも2年間は性的関係だけ続いたそうです。
しかし、元旦那・元カレなので、ある程度親しく話してもどこかにドライさはあるし、切れるのはいつでもって感じ。
よく聞いてみると自然消滅で疎遠になり、新しい交際を始める、つなぎだったそうです。
コメント